【お知らせ】「アクセラレータープログラム」募集開始しました!
- ナミエシンカ運営事務局

- 11月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2 日前
アーリーステージのスタートアップを完全オーダーメイドで支援する「アクセラレータープログラム」の応募受付がスタートしました!
ナミエシンカ「アクセラレータープログラム」 とは
“浪江” ならではの 支援とコラボを。
「オーダーメイド支援xビジデブ支援」
徹底的に「スタートアップファースト」でデザインされたプログラム。メンター・アドバイザーの丁寧なアドバイス、浪江町やパートナー企業(住友商事を始めとした事業会社や地場企業のみなさま)との事業開発支援やスケール支援は、他にはない大きなポイントです。
【プログラムの強み】
💡 高品質な「完全オーダーメイド型」支援!(講義型や投資目的とは圧倒的な違い!)
💡 スタートアップ業界や産業界に精通した「強力なメンター・アドバイザー陣」!
💡 多種多様なプログラムパートナーによる「多方面からのビジデブ支援」!
💡 住友商事が運営するラボ(MIRAI LAB PALETTE)による「ネットワーク支援」!
福島県浪江町は、東日本大震災において大きな被害を受け、現在もなお復興の途上にあります。その一方で、復興を加速するトップレベルの最先端プロジェクトが立ち上がる地となっており、福島国際研究機構(F-REI)も立地、多くの大企業や大学が、浪江町において実証事業等を進めています。
この特性を踏まえ、町では様々な分野におけるスタートアップの創出と成長支援に強力に取り組んでいきたいと考えています。今回のプログラムでは、スタートアップ支援に専門的知見を有するメンターによるハンズオン支援を行い、急成長志向/研究開発型/大学発など、様々なスタートアップの事業化をきめ細かく支援します。同時に、地場企業との新たな事業開発も支援します。また、地域に根差して活躍するスタートアップの方を優先的にご支援する「チャレンジ枠」も設けておりますので、事業規模やフェーズ問わず、皆様ぜひ積極的にご応募ください。
詳しい情報や条件など、応募要項に記載しておりますので、ご確認下さい。
みなさまのご応募をお待ちしております!
&チャレンジ中のスタートアップの皆さんへの展開もよろしくお願いします!
お問合せ:アクセラレータープログラム運営事務局(担当:中井)
(参考情報)
シンカプログラムとは(ナミエシンカが提供するプログラムの全体像)
浪江町ブランドブック(浪江町の魅力を伝える小冊子)
スタートアップカレッジ(体系的に学べる全24回のオンラインセミナー)
(参加者の声:第5期のみなさん)



