top of page
NEWS
お知らせ


【YouTubeアップ!】「ナミエでゼロイチ」第5回『企業のチカラ』
今回で5回目となる配信では、“浪江発イノベーション”の発信者である企業に実際に勤めている先輩社員の声を交えながら、浪江町で働くことで得られるものや働き甲斐、浪江町での生活の楽しさなどを具体的にお伝えしていきます。
また、浪江町に移住して起業を考えている方に向けて、実際に使える支援制度やサポート体制も詳しくご紹介。出演者と参加者のクロストークや質疑応答の様子も含め、就職や起業を検討する上で本当に知りたい情報をお届けします。
スペシャルゲストとして、日本テレビ「news every.」にレギュラー出演する直川貴博アナウンサーが登場!
誰もが主役になれる挑戦の舞台であり、2年連続で「移住したい町ランキングNo.1」に選ばれた浪江町の魅力を深堀りします! ぜひこの配信で、“浪江町で働く”という選択肢の可能性を感じてください。
7月17日読了時間: 2分


【お知らせ】浪江町で描く未来デザインツアー(10/12(日)~13(月・祝))
浪江町で描く未来デザインツアーを10/12(日)~13(月)に開催いたします。浪江町の今を知り、これから関わっていくきっかけを作りませんか?
7月6日読了時間: 2分


【再案内】カフェ起業チャレンジ「住箱カフェ浪江」運営者募集のおしらせ(6/30まで)
コワーキングスペース「ナミエシンカ」に併設された「住箱カフェ浪江」の運営について、浪江町で起業等をしようとする移住者や町内事業者を募集、カフェの運営を委託すると共に、住友商事㈱、㈱スノーピークなどが協働し、同事業の発展を支援するものです。
6月19日読了時間: 2分


【ナミエでゼロイチ】「企業のチカラ」7/6(日) 15時~16時半 - 移住したい町No.1!「浪江町」で見つける起業のタネ -
今、浪江町には多くの世界的企業が思いや関心を寄せ、さまざまな“浪江発イノベーション”が生まれています。さらに、新たなプレーヤーとの協働機会や充実した支援制度も用意されており、スタートアップや移住・企業を考える方にとって大きなチャンスが広がっています。...
6月16日読了時間: 2分


【再掲載】浪江町で描く未来デザインツアー(8/10(日)~11(月))
(※お詫びと訂正※ 6/6(木)の投稿内容に、一部訂正すべき内容がございましたので、謹んでお詫び申し上げると共に、修正の上、再投稿致します。)
今回は、地域のお祭り「なみえ夏まつり」の開催と合わせて実施いたします。浪江町の今を知り、これから関わっていくきっかけを作りませんか?
6月6日読了時間: 2分


【お知らせ】浪江町で描く未来デザインツアー(5/24(土)~25(日))
今回は、毎年12万人の観客が熱狂する伝統のお祭り「相馬野馬追」の開催と合わせて開催いたします。浪江町の今を知り、これから関わっていくきっかけを作りませんか?
4月23日読了時間: 2分


【YouTubeアップ!】\浪江女子発組合・播磨かなさん出演!/ まちづくりxイノベーション 【ナミエでゼロイチ】
【第4回の動画をYouTubeにアップしました!】 全4回に渡ってお届けする「ナミエでゼロイチ」シリーズ配信。 (配信でお伝えした採用情報は最下段を参照ください) 今、浪江町には多くの世界的企業が思いや関心を寄せ、さまざまな“浪江発イノベーション”が生まれています。さらに、...
3月30日読了時間: 2分


【YouTubeアップ!】\隈研吾氏出演!/ イベント【ナミエでゼロイチ】 まちづくりxデザイン ~移住したい町No.1での起業から支援まで~
【第3回の動画をYouTubeにアップしました!】 全4回に渡ってお届けする「ナミエでゼロイチ」配信。 第3回目は、“まちづくり”という大きなフィールドに携わるデザイナーや、学生と共に“地域振興”に取り組んできた大学教授をお招きし、まちづくりにおける様々なレイヤーで大きな意...
2月3日読了時間: 2分


【YouTubeアップ!】\FANTASTICS・澤本夏輝登壇!/ イベント【ナミエでゼロイチ】 起業x農業 ~移住したい町No.1での起業から支援まで~
【第2回の動画をYouTubeにアップ!】全4回に渡ってお届けする「ナミエでゼロイチ」配信。第2回は、福島県浪江町で新たに農業を始めた方々を招き、町おこしや農業経営の視点から、就農の課題やビジネス戦略、最新技術を活かした商品開発についてのリアルな話を展開します。
2024年11月23日読了時間: 2分


\FANTASTICS・澤本夏輝登壇!/ イベント【ナミエでゼロイチ】 起業x農業 ~移住したい町No.1での起業から支援まで~ 10/31(木) 18時半~20時
「ナミエでゼロイチ」第2回配信では、浪江町で新たに農業を始めた方々が登場し、就農の課題やビジネス戦略、支援制度などを語ります。FANTASTICSの澤本夏輝さんもゲスト出演し、浪江町の魅力を深掘りします。
2024年10月21日読了時間: 2分


【お知らせ】11/10(日)「浪江ミート&イート!」開催!(東京/下北沢BONUS TRACK)
福島県浪江町からそれぞれの産品を持ち寄った出店者や、浪江暮らしの魅力を伝えるプレーヤーや浪江町の移住担当者が下北沢/BONUS TRACKに集結します!
2024年10月18日読了時間: 4分


\ももクロ・あーりん登壇!/ イベント【ナミエでゼロイチ】 食で地方を豊かに ~移住したい町No.1での起業から支援まで~ 8/1(木) 19時~20時半
\ももクロ・あーりん登壇!/ イベント【ナミエでゼロイチ】 食で地方を豊かに ~移住したい町No.1での起業から支援まで~ 8/1(木) 19時~20時半
2024年7月25日読了時間: 2分




8/1(木) 19時~20時半 新イベント「ナミエでゼロイチ」第1回【起業x食】開催します!
ナミエシンカ運営事務局です。全4回に渡ってお届けする「ナミエでゼロイチ」配信。 第1回目となる今回は、福島県にある浪江町に移住して食関連で起業された方々をお招きし、実際に使える支援制度やサポート体制の紹介と合わせ、実際に起業した方だからこそ話すことができる内容/起業を考えて...
2024年7月9日読了時間: 2分


【レポート】「多拠点居住のシェアライフ提案~日常に旅のある暮らしと働き~」
10月からスタートした浪江町の事業者の皆さんを支援する事業化支援プログラム「Sprout Program(新芽プログラム)」。 本プログラムの一環として、月に1回程度のペースで、起業に関する有益な情報を発信するトークセッションイベント「地方×起業」シリーズを提供していきます...
2023年3月16日読了時間: 4分
カテゴリー
アーカイブ
タグ
ナミエシンカに関する利用やご相談は、以下のフォームより お気軽にご連絡ください。
bottom of page