top of page

【お知らせ】FUTURE × COLORS #1 浪江で挑戦する“あの人”とつながる夜|10月23日(木) 18:30-20:00

更新日:4 時間前


ree


\新企画!FUTURE × COLORS # 1|10/23(木) 開催!/



「FUTURE × COLORS」とは?


浪江で挑戦する“あの人”のリアルが聞けるトーク&交流イベント!

活動の裏話やこれからの野望を語りながら、まちを動かす人たち・これから活動したい人たちがつながる場をつくります。

ゲストが次のゲストをバトンでつなぐ「いいとも」スタイルで、まちの今と未来をぐるぐる語り合う、浪江版『話していいとも』に乞うご期待!


第1回トークテーマ「養殖にまつわる過去・今・未来」


記念すべき第1回のゲストは、かもめミライ水産株式会社 代表取締役 大澤 公伸さん。

かもめミライ水産株式会社さんが取り組む“サバの陸上養殖”を切り口に、 養殖が注目されている背景や、どんな技術や想いが未来をつくるのかを語ります。


<ゲスト>

大澤 公伸さん(かもめミライ水産株式会社/代表取締役)

水処理専業企業で研究開発・新規事業開発に30年以上取り組んだのち、日揮㈱に転職して陸上養殖事業に参画。2024年10月にかもめミライ水産の代表取締役に就任。浪江町に単身赴任中で、週末は山登りとダイエットのためにフィットネスジムに通っている。


<聞いてみる人>

大橋 未来さん(會澤高圧コンクリート株式会社/執行役員 The Guardian PJ統括)

2023年より札幌と浪江の二拠点生活を開始し、2025年に移住。

「未来は開発できる!」をテーマに複数のプロジェクトを展開する同社で、避難の在り方を創造的に変化させる『新しい防災のカタチづくり』に挑戦している。



こんな方におすすめ!

・浪江町で面白いこと、新しいチャレンジをしている人の話を聞いてみたい

・新しい仲間や活動を見つけたい

・ナミエシンカに興味があるので、まずはイベントから参加してみたい


■イベント概要

日時:10月23日(木)18:30~20:00

会場:ナミエシンカ/ふれあいセンター人工芝エリア(浪江町権現堂矢沢町6-1)

参加費:無料


■プログラム内容

18:30-18:40 オープニング

18:40-19:10 ゲストトークセッション

19:10-19:30 感想シェアタイム

19:30-20:00 交流会

※途中入退出OK


■参加お申し込み

下記フォームよりお申し込みください。




◆主催:ナミエシンカ運営事務局

◆お問合せ先: Mail:info@namieshinka.jp


▽ナミエシンカからの情報満載の公式SNSもフォローください。



カテゴリー
アーカイブ
タグ

ナミエシンカに関する利用やご相談は、以下のフォームより お気軽にご連絡ください。

bottom of page