2022年12月8日1 分Shinka Program浪江町でチャレンジ!こんにちは! シンカスタッフの栃本です。 私は浪江町出身で、2021年10月、町内で飲食店開業のためUターンしてきました。 県外在住時、飲食業界にいた経験を生かし、浪江に住む方や浪江で働く方々に、食を通して何か自分にできる事が無いか考え......
2022年12月7日1 分ワークスペース紹介晴れた日は、アウトドア気分で!日差しが出た際は外での作業もオススメです! 皆さんのご来館お待ちしております。 室内にも日差しが差し込んで、居心地が良いです。 本当にオススメなので是非!
2022年12月6日5 分イベント情報【レポート】大盛況!シンカ初のイベント「地方×起業~場所に捕らわれない地方起業メソッド~」10月からスタートした浪江町の事業者の皆さんを支援する事業化支援プログラム「Sprout Program(新芽プログラム)」。 本プログラムの一環として、月に1回程度のペースで、起業に関する有益な情報を発信するトークセッションイベント「地方×起業」シリーズを提供していきます...
2022年12月2日1 分ワークスペース紹介車でお越しの方へ駐車場のご案内皆さんこんにちは! 本日は駐車場のご案内です。 迷われた方もいらっしゃると思います。 ご案内が遅れまして申し訳ございません。 ナミエシンカは元々、駐車場だったエリアに設置されております。 同スペース内にこのように駐車場はあるのですが全て契約駐車場となっております。 ...
2022年12月2日2 分イベント情報”蔦屋書店・Tポイント” で知られるCCCが、情報やデータを活用した商品・サービスづくりのノウハウを伝授!「地方×起業~データを活用した商品開発~」持続性のある地域活性化事業とするための商品、サービスの開発方法を伝授! 情報やデータを上手く活かした商品、サービスづくりの方法とは。 地方起業の一選択肢として、地域の新たなブランドに繋げる特産品開発や課題解決のためのサービスづくりなどがあります。如何にユーザーや生活者の声を...
2022年11月25日1 分ワークスペース紹介ナミエシンカへ。〜浪江駅から編〜浪江駅徒歩1分の立地に位置するナミエシンカへは、まず駅の外へ出たら右へ向かいます。 そうしますと道が分岐していますので、1番線路沿い?右側駐輪場の横を進んで頂きます。 浪江町の安全を長いこと守ってきたであろう看板が目印!...
2022年11月7日5 分ワークスペース紹介使って、座って。アートを楽しむ「ナミエシンカ」「ナミエシンカ」は、産官学民のあらゆるメンバーの皆さんが集いながら課題解決を協働したり、起業家や事業者の成長を支えていく、共創型コワーキングスペースです。 メンバーの皆さんが十分に真価を発揮していけるよう、デザイン性の高い空間にづくりにこだわり、メンバーの集中とリラックスを...
2022年11月1日1 分お知らせ今日から「あなたと、浪江で、"シンカ"する。」10月31日午後、青空の下、吉田町長をはじめ関係者の方々をお招きして開所式が行われました。住箱の設計をした隈研吾さんのメッセージもいただき、この場所への期待感も高まりました。 「シンカ」という言葉には、 ・前に進んでいく「進化」 ・関係を深めていく「深化」...
2022年10月27日4 分ワークスペース紹介【ユーザー体験記②】「ナミエシンカ」使ってみたそこで今回は、おしゃれスポットが大好きで、よくコワーキングスペースを利用するという知人Hに、「ナミエシンカ」を実際に使ってもらい、感想をレポートしていただきました! >>前回の「ナミエシンカ」とはどんなところ?受付と使い方を読むかたはこちら...
2022年10月27日3 分ワークスペース紹介【ユーザー体験記①】「ナミエシンカ」使ってみたこんにちは。 2022年10月末、福島県浪江町に、「ナミエシンカ」というコワーキングスペースがプレオープンしました。「ナミエシンカ」とは、実際にどのような場所なのでしょうか。 そこで今回は、おしゃれスポットが大好きで、よくコワーキングスペースを利用するという知り合いのHに、...
2022年10月25日4 分イベント情報【シンカ初!イベント開催!】地方×起業~場所に捕らわれない地方起業メソッド~地方と繋がりを持ちながら起業する方法とそのメリットをご紹介! 社会課題解決に向けて取り組む3名の事例を交え、それぞれの“起業スタイル”と “地方で事業を立上げる際の有効な手段”を探ります。 ① 地方と関わりを持ちながら起業する方法ってどんなのがあるの? ② ...
2022年10月21日1 分お知らせ本日、ナミエシンカのウェブサイトが公開されました!皆様、はじめまして! ナミエシンカ運営事務局です。 現在、2022年10月31日(月)のグランドオープンに向けて、浪江駅前のにある浪江駅東駐車場内に、浪江町での起業から事業支援まで、スタートアップかのスケールから垣根を超えたコラボレーションまで、メンバーの進化・深化を支援...