top of page
NEWS
お知らせ


ナミエシンカ〜今週も営業中〜
こんにちわ! ナミエシンカは、今週も営業中です。 ナミエシンカには、共用スペースの他に、メンバーであれば利用可能な会議室があります。 プロジェクターの貸し出しも無料で行っていますよ! 是非、ご利用くださいね! 【会議室(ROOM4)】 【予約方法】...
2023年2月20日読了時間: 1分


ナミエシンカ〜今週も営業中〜
こんにちは! 今週もナミエシンカ、営業しております。 本日は雨模様で足元滑りやすくなっております。 いらっしゃる際には足元にお気を付けていらして下さい! 今週も皆様にお会いできる事スタッフ一同楽しみにお待ちしております!
2023年2月13日読了時間: 1分




【レポート】福島県版実践例 ~デザインでリブランディングする“まちおこし”~
10月からスタートした浪江町の事業者の皆さんを支援する事業化支援プログラム「Sprout Program(新芽プログラム)」。 本プログラムの一環として、月に1回程度のペースで、起業に関する有益な情報を発信するトークセッションイベント「地方×起業」シリーズを提供していきます...
2023年2月6日読了時間: 6分


ナミエシンカ~2月も元気に営業中!~
こんにちは!今月もナミエシンカは、いつも通り営業中です。 先月もたくさんの方にご利用頂き、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。 お客様に気持ちよく利用して頂く環境や運営を目指し、今月も元気に運営をしていきます! 【営業時間】10:30~17:30...
2023年2月6日読了時間: 1分


ナミエシンカ~今週も営業中!~
こんにちは!今週もナミエシンカは、元気に営業しております。 ちょっとした作業やミーティング、読書などにもお使い頂けますのでお気軽にお越しください。 また、少し雪の解け残りがありますので、お越しの際は、足元にご注意ください。 【営業時間】10:30~17:30...
2023年1月30日読了時間: 1分


福島県版実践例 ~デザインでリブランディングする“まちおこし”~
シンカのイベントのご案内です。 まちづくりをデザインで! デザインを活かした “まちおこし”の取組みを福島県浪江町を中心とした地方の実践事例を交えてご紹介すると共に、そこで取り組む起業家の事業立上げの経緯やスタイルをお話しします。 【イベント概要】...
2023年1月17日読了時間: 2分


浪江町に移住!
こんにちは! シンカスタッフの吉田です。 私は福島県郡山市出身で、2022年1月から浪江町で生活をしています。 2021年12月実施「第二回おおくまハチドリプロジェクト」というアイデアソンコンテストにて最優秀に選ばれ、事業の準備と開催に向けて、家族(母、弟)と一緒に移住をし...
2023年1月17日読了時間: 2分


ナミエシンカ ~今週も元気に営業中~
みなさん、こんにちは! 今週もナミエシンカは元気に営業しております。 ちょっとした作業やミーティング、あるいは読書などにもお使いいただけますのでお気軽にお越しください! 平日は10:30-17:30でメンバーの皆さんをお待ちしております。 ナミエシンカ スタッフ一同
2023年1月16日読了時間: 1分


【レポート】 ”蔦屋書店・Tポイント” で知られるCCCが、情報やデータを活用した商品・サービスづくりのノウハウを伝授!「地方×起業~データを活用した商品開発~」
10月からスタートした浪江町の事業者の皆さんを支援する事業化支援プログラム「Sprout Program(新芽プログラム)」。 本プログラムの一環として、月に1回程度のペースで、起業に関する有益な情報を発信するトークセッションイベント「地方×起業」シリーズを提供していきます...
2023年1月10日読了時間: 3分


明けましておめでとうございます
昨日、ナミエシンカ運営メンバーで、南相馬市にある相馬太田神社へ行って来ました。 本年もどうぞナミエシンカをよろしくお願い致します。
2023年1月5日読了時間: 1分


ナミエシンカ年末年始の営業日についてのお知らせ
年末年始の営業日は、下記のとおりです。 年末:2022年12月23日(金)まで 年始:2023年1月10日(火)より 年始は、遅めの再開となる点、予め、ご了承ください。充電期間として、更にナミエシンカをパワーアップしていきます!...
2022年12月16日読了時間: 1分


浪江町でチャレンジ!
こんにちは! シンカスタッフの栃本です。 私は浪江町出身で、2021年10月、町内で飲食店開業のためUターンしてきました。 県外在住時、飲食業界にいた経験を生かし、浪江に住む方や浪江で働く方々に、食を通して何か自分にできる事が無いか考え......
2022年12月8日読了時間: 1分


晴れた日は、アウトドア気分で!
日差しが出た際は外での作業もオススメです! 皆さんのご来館お待ちしております。 室内にも日差しが差し込んで、居心地が良いです。 本当にオススメなので是非!
2022年12月7日読了時間: 1分


【レポート】大盛況!シンカ初のイベント「地方×起業~場所に捕らわれない地方起業メソッド~」
10月からスタートした浪江町の事業者の皆さんを支援する事業化支援プログラム「Sprout Program(新芽プログラム)」。 本プログラムの一環として、月に1回程度のペースで、起業に関する有益な情報を発信するトークセッションイベント「地方×起業」シリーズを提供していきます...
2022年12月6日読了時間: 5分


車でお越しの方へ駐車場のご案内
皆さんこんにちは! 本日は駐車場のご案内です。 迷われた方もいらっしゃると思います。 ご案内が遅れまして申し訳ございません。 ナミエシンカは元々、駐車場だったエリアに設置されております。 同スペース内にこのように駐車場はあるのですが全て契約駐車場となっております。 ...
2022年12月2日読了時間: 1分


”蔦屋書店・Tポイント” で知られるCCCが、情報やデータを活用した商品・サービスづくりのノウハウを伝授!「地方×起業~データを活用した商品開発~」
持続性のある地域活性化事業とするための商品、サービスの開発方法を伝授! 情報やデータを上手く活かした商品、サービスづくりの方法とは。 地方起業の一選択肢として、地域の新たなブランドに繋げる特産品開発や課題解決のためのサービスづくりなどがあります。如何にユーザーや生活者の声を...
2022年12月2日読了時間: 2分


ナミエシンカへ。〜浪江駅から編〜
浪江駅徒歩1分の立地に位置するナミエシンカへは、まず駅の外へ出たら右へ向かいます。 そうしますと道が分岐していますので、1番線路沿い?右側駐輪場の横を進んで頂きます。 浪江町の安全を長いこと守ってきたであろう看板が目印!...
2022年11月25日読了時間: 1分


使って、座って。アートを楽しむ「ナミエシンカ」
「ナミエシンカ」は、産官学民のあらゆるメンバーの皆さんが集いながら課題解決を協働したり、起業家や事業者の成長を支えていく、共創型コワーキングスペースです。 メンバーの皆さんが十分に真価を発揮していけるよう、デザイン性の高い空間にづくりにこだわり、メンバーの集中とリラックスを...
2022年11月7日読了時間: 5分


今日から「あなたと、浪江で、"シンカ"する。」
10月31日午後、青空の下、吉田町長をはじめ関係者の方々をお招きして開所式が行われました。住箱の設計をした隈研吾さんのメッセージもいただき、この場所への期待感も高まりました。 「シンカ」という言葉には、 ・前に進んでいく「進化」 ・関係を深めていく「深化」...
2022年11月1日読了時間: 1分
カテゴリー
アーカイブ
タグ
ナミエシンカに関する利用やご相談は、以下のフォームより お気軽にご連絡ください。
bottom of page